ふらんす*にちようざっかblog

美術とフランスにまつわる雑話。でも最近は子育てネタばかり。

2006-01-01から1年間の記事一覧

Bûche de Noël

ノエルの食べ物と言えばビユシュ・ド・ノエル。薪の形をしたロールケーキで、12月24日の夜から新年にかけて暖炉で薪を燃やす風習から来たお菓子です。 薪を燃やす事で温かさと光を家内に持ち込み、更に薪を燃やすことによって出た灰は病除けや厄除けになりま…

メッサーシュミット

と言っても戦闘機ではありません。18世紀の彫刻家、フランツ・メッサーシュミット(Franz Xaver MESSERSCHMIDT, 1736-1783)のことです。 先日見た映画《クリムト》に彼の彫刻作品が何度も出てきていて(しかもクリムトが精神的に苦悩している場面に限って)…

仏像展②

仏像展、後半戦に行ってきました。後期のお宝仏のほうがレア度高いので流石に混んでいる。この仏像展、一日平均7500人・週末は1万人を超す入りだそうで、東博の国立美術館としての強みを感じる来館者数だ*1。それほどの集客力にも驚くが、それ以上に仏を見た…

ドゥクフレ《SOLO》

友達の仕事関連で招待券を頂いたので、天王洲銀河劇場にて、フランス人振付家フィリップ・ドゥクフレ(Philippe DECOUFLÉ, 1961-)のアートパフォーマンス《SOLO》を見てきました。天王洲アイルって初めて行ったけど、全然人がいないのね。平日だから?でも…

ルソーの見た夢、ルソーに見る夢展

10月7日から今月10日まで世田谷美術館で開催中の「ルソーの見た夢、ルソーに見る夢」展を見てきました。世田谷美術館は最寄り駅が最寄ってないので*1行くまでに面倒くさい〜と思ってしまうのだけど、行って見るとそれなりに毎回満足する美術館。今回の展覧会…

スーパーエッシャー展

11月11日から始まった(来年1月13日まで)「スーパーエッシャー展 ある特異な版画家の軌跡」を見てきました。エッシャーは過去何度もいろんな媒体で見ているし、今更なぁ〜という気もしていたのですが、関係者にチケットをいただいたので行くか…と行ってみた…

大エルミタージュ美術館展

12月24日まで東京都美術館で開催されている「大エルミタージュ美術館展」を見てきました。レセプションには仕事の都合で行けなかったので(行った友人達が山口智子と写真撮ったのを見せてもらって、こぴっと羨ましかった)、普通の日に。いやはや、混んでた…

仏像展①

11月7日までの会期だった、京都・宝菩提院願徳寺の《菩薩半跏像(伝如意輪観音)》を見に、東京国立博物館で開催中の「仏像 一木にこめられた祈り」展を見に行ってきました。とはいえわたしの最大のお目当ては宝誌和尚立像(京都・西往寺)。ロラン・バルト…

フランスの焼き物*ベッシュドルフ

前回更新から一ヶ月近く経ってしまった…その間仏像展@東博とか行ってるのですが、取り急ぎ焼き物編を終わらせます。前回同様、下北沢にあったEtienneという焼き物屋さんが10月15日をもって閉店してしまったので、その直前に駆け込みでお買い物した焼き物を…

フランスの焼き物*スフレンハイム

下北沢にあったEtienneという焼き物屋さんが、10月15日をもって閉店してしまいました。下北に行った時はたいてい寄って眺めていたお店だけに残念です。あたしは個人的には海外の田舎風の素朴な焼き物は好きではないのだけど、こういう素朴な風合いの似合う友…

日韓現代漆芸展

現在「NHK日曜美術館30年展」を開催している藝大美術館で、同時開催中の無料展示「Japan&Korea 漆 arts exhibition 日本・韓国 現代漆芸作家による漆芸の現在」展を見に行く。陶磁器を英語でchinaと言いうのに対し、漆器のことはjapanと言う*1。では間の韓…

風神雷神図屏風

10月1日までの会期だった「国宝 風神雷神図屏風 ―宗達・光琳・抱一 琳派芸術の継承と創造―」展を見に、最終日前日に出光美術館へ行ってきました。個人的に、こんなに混んでる出光は初めてです…どうしたんろう、やっぱり66年ぶりに風神雷神図屏風が揃うってこ…

マーラー関連演奏会

前回の記事でアルマ・マーラーのことを書いたところ、タイムリーな事に神奈川県立音楽堂で巨匠たちのミューズ アルマ・マーラーとウィーン世紀末の芸術家たちという音楽祭が行われることを聞きました(因みに今朝の朝日新聞にも掲載)。 個人的には音楽よりも…

子午線メダル

今朝新聞を読んでいたら、朝日にパリ子午線の謎、消えた記念メダル 映画に登場、盗難もという記事がありました。そういえば時々みていたこのメダル、子午線のマークだったのかと、今更ながら知りました。『ダ・ヴィンチコード』も結局読んで無いしなー。 ▼パ…

ウィーン美術アカデミー名品展

今年4月山口から始まり、三重、新潟を巡回してきた「ウィーン美術アカデミー名品展」が損保ジャパン東郷青児美術館で9月16日から始まりました。そのレセプションが14日と15日の2日間あったのですが、先の方に行ってきました。後日の方が美術関係者が多いよと…

ベルギー王立美術館展

今日から上野の国立西洋美術館で始まる「ベルギー王立美術館展」のレセプションに行ってきました。西美のレセプションは初めて行きました。警備の都合上なのか、レセプションパーティー中に(お偉いさんの話を聞かずに)絵を鑑賞するということが出来なくて…

クリーブランド美術館展

9日から森美術館にて始まった「クリーブランド美術館展 女性美の肖像」のレセプションに行ってきました。森美のレセプションは初めてだったんだけど、他の館に比べて段違いにゴージャスでした。お料理も美味しかった。普通はケーキとかサンドイッチだけなん…

留学準備②持って行くもの・要らないもの

引き続き持ち物編。ていうか今これ書いてて、パリで色んな人に「モノありすぎ」って言われたことを思い出しました。永住する気は無かったから物を増やさないように生活をしていたつもりだったのになぁ…。○o 生活用品 パリの家はカーペットである事が稀なので…

37番目の橋だって

パリの新国立図書館と対岸を渡す橋が出来たそうですね。名前はシモーヌ・ド・ボーヴォワール橋(クリックするとヴィデオが流れます)。メタリックで流れるようなラインが美しく、ミッテラン図書館の外観とさぞ相性がいいことでしょう。ぐぅ〜パリ行きたい!

準備①持って行くもの・要らないもの

先月末から友人のうち2人がフランスへ、1人がオーストリアへ留学に行きました。何で皆あたしが居る間に来ないんだよ〜という恨み言はまぁいいとして、フランスに行った2人は女の子なので色々不安も大きいらしく、ちょこちょこ持ち物の相談とかを受けていまし…