ふらんす*にちようざっかblog

美術とフランスにまつわる雑話。でも最近は子育てネタばかり。

琳派好き??

朝、私が着替える部屋には本やレコードなどがたくさんあるのですが

去年は母の着替え中『西洋美術解読事典』を眺めていたグレちゃん。

新装版 西洋美術解読事典

新装版 西洋美術解読事典

 

 

 

表紙絵になっているラファエロの三美神(旧版)を見ながら

「裸んぼちゃーん」と声がけしていたのに、最近は日本美術のほうが好きらしい。

地獄絵や病草子のビジュアルブックを眺めるのは、

まぁ鬼が出てくるから桃太郎とか金太郎のつもりで見てるんだろうな。。。

 

あと文字ばっかりで絵が小さいのによく見てるのは

私が大学生の時に教科書で使っていた『日本美術史』。

カラー版 日本美術史

カラー版 日本美術史

 

なぜか宗達の《風神雷神図屏風》が好きすぎてたまらないらしい。

ついに自分で描き始めた。

↓ 

f:id:yoshimiradikorn:20151111205800j:plain

うーん、疾風怒濤、ていうイメージ?

 

ちなみに風の神様、お臍とる神様、と覚えています。

天気がこれから崩れそう、ていう時の保育園からの帰宅の時に

「ほらほら、風雷来ちゃうよ」というと、怖いのか、割とあっさり言うこと聞きます。

宗達、ありがとう!

 

で、毎週日曜日に「笑点」の終わり頃

Eテレでやっている5分番組「びじゅチューン」を見ているのですが

www.nhk.or.jp

いろんな美術品が紹介されているにも関わらず、番組名を「紅白梅」と呼びます。

光琳の《紅白梅図屏風》の歌「紅白梅図屏風グラフ」が印象に残ったみたい。

しかもそれを歌えと言ってくる。無理。。。

ちなみに私の一番のお気に入りは、「オフィーリア、まだまだ」。