ふらんす*にちようざっかblog

美術とフランスにまつわる雑話。でも最近は子育てネタばかり。

初宮詣

ベビードレスのグレちゃん
生後41日目になっちゃったけど、夫両親&わたし両親、そして夫も休みが確保できたのでこの日に初宮参りをしてきました。
家の近所の氏神様に予約を入れたところ、秋祭りの神輿入れの日だったので時間はお昼に限られてしまいましたが、元々お昼に行こうと思ってたので良し。


夫パパはこの日が初めてのグレちゃんとの対面。子育てに積極的ではなかった団塊の世代ならではのたどたどしい抱っこからスタートです。案の定すごい泣かれてる。。。「もう無理だー」と夫ママにバトンタッチ。多分1分も抱っこしてない。グレちゃんはまだ人見知りする月齢ではないので、相当抱っこが下手だったのかと


うちの両親到着後、皆で車で神社へ。小雨が少し降っていたので車で行ったんだけど、予め連絡したら神社で2台分の駐車場も確保してくれました。ありがとうございます!そして晴れ女なわたし。車を降りて社内へ入るときは雨がやむ。

祝詞をあげてもらい、額に紅(なんか口紅?みたいな色だった)をつけて魔除けもして、大人はお神酒をちょろっとなめておしまい。20分間くらいだったかな?


服は、グレちゃんが洋装(ベビードレス)だったので、大人もそれに合わせて洋装。女性陣はワンピース、男性陣はスーツです。ただベビードレスは、9月で残暑厳しかったので写真撮る時だけ被せて、あとは産まれる前に買った真っ白の2wayドレスを着せていました。
わたしは久々に着物を着たいような気がしていたのだけど、お宮参り用の男の子の和装って富士山バックに鷹がバーン!みたいな感じの、ヤンキーの刺繍みたいな柄だったからちょっとやだなーって。。。夫ママも遠くから着物で来るのも辛いだろうし、あと近所に住む友人がベビードレスを貸してくれると言ってくれたので、買わずに済ませられるし洋装で!という決め方でした。
最初は2wayドレスだけでいいんじゃない?って言う話もあったのですが、やっぱりボネを被らせたかったのよー。被るかどうかでセレモニー感変わるからね。数年後に息子が写真見た時に「あぁこれはハレの日なんだな」って分かる写真にしたかったの。


帰宅後は出前のお寿司と、あと適当に作ったとろろのお吸い物でお昼ご飯。15時前に夫両親が電車の時間の都合で帰宅してしまったので、デセールとしてわたしが作ったチーズケーキは食べてもらえず。駅まで送り届けた夫が帰ってきてからうちの両親と4人で食べました。


ところで。
初宮詣でお食い初め用の漆器がもらえたという友人が何人かいたので、「そりゃいいわ」とわたしも氏神様に電話で確認。すると初穂料が1万円以上だった方には差し上げています、という回答だったので、予算5000円だったんだけど上乗せして包んだわけですよ。



そしたらfamiliarの樹脂製食器だったL(゚皿゚メ)」


漆器じゃないじゃん!
それに茶碗とスプーンと箸のセットて。一汁三菜はどこに置くのよ。


うちの母は「漆器と食器、聞き間違えたんじゃないの?」というけど、そうなの?
ていうかそもそも神社なのに樹脂製くれるってかなりがっかり。せめて木の器一個とスプーンと箸のセットなら、漆器じゃなくてもそこまでがっかりしないんだけどなぁ。
子どもは男の子です!ってアピールした意味全然なかった。


ともあれ1万円で漆器を貰えると思ったのが間違いだったのよね。。。でも胎が安物の漆器ならありうるかなーって。。。( 。´iωi)σ@


こんな食器でお食い初めは嫌だよぅ(´_`。) 
てなわけで、11月までに漆器探さなくちゃ。あー初穂料半分返してぇその分漆器代にまわすから。。。