ふらんす*にちようざっかblog

美術とフランスにまつわる雑話。でも最近は子育てネタばかり。

Café Daisy

朝から雨だけど、仕事で知り合いになったAさんと美術館デートなので、12時半に六本木到着。興味はあるけど専門外だし。。。って感じで一人だったらなかなか行かないであろう、サントリー美術館「大阪市立東洋陶磁美術館コレクション 悠久の光彩 東洋陶磁の美」展へ。

「あーこれ教科書で見たわ!」っていう陶磁器がたくさん出ている。パネルもかなり親切な解説が描かれており、学生時代の陶磁器の授業を思い出しながら観賞しました。わたしがレポートで取り上げた葡萄栗鼠文の壷は出てなかったけど。出品作では、家鴨だか鵞鳥だかを描いた陶板《青磁象嵌 葦芦水禽文 陶板》、高麗時代 12世紀、大阪市立東洋陶磁美術館住友グループ寄贈/安宅コレクション)蔵 がめちゃくちゃ可愛かったです。台所のタイルとして貼りたい。
それにしても陶磁器の展覧会は、現物が立体でかつ艶があるだけに、ポストカードにすると魅力半減なのが残念です。陶板ですら魅力が削がれる。でも可愛かったから買ったけど。


サントリー美併設のカフェもいいけど、ランチメニューがもう1種類しか残ってなかったので、雨だけどちょっと移動。国立新美術館のそばにあるデンマークレストランCafé Daisyへ久々に行くことにしました。


  

雨だからか、ランチには遅い時間(といっても14時過ぎ)だからか、店内には私たちのみ。プレートランチ(¥1,600-)を頼みました。

前菜はカリフラワーのポタージュ。フェンネルとレーズンのパン&人参チップのパンが添えられるので、それを浸しながら食べると更に美味しい〜♪寒かったので暖まります!

主菜、というかプレートは5品盛り合わせ。一緒にいたAさんが海老がダメと言ったところサーモンサラダに替えると言うのを聞いて、わたしもサーモン食べたい!と一緒に替えてもらう。だって北欧料理といったらサーモンだし。
で、そのサーモンサラダに加え、なんだか忘れちゃったけどキッシュ、グラタン、白身魚のフリット・タルタルソース掛け、鶏肉のデミグラスソース掛け、で5品。どれも美味しい。少なく見えるけど結構お腹いっぱい。

デザートとお茶が500円で追加できるのでお願いすると、小さなパウンドケーキ(でも生地がみっちりしてて食べ応えあり)にホイップクリームやチョコレートソース、そしてメイプルシロップかと思ったけど水飴のような砂糖シロップがかかったケーキが出てきました。ロイヤルコペンハーゲンの深めカップに入ったカフェも、カップいっぱいで大満足です♡